6/24 クリプトンのKX-1000Pを聴いてみました(^^♪
クリプトン Vigore KX-1000P
http://www.kripton.co.jp/sp/kx-1000p.htm
2ウエイ+ツインドライブ・スーパーウーハー・・・3ウエイ4スピーカーのトールボーイ・・・
アルニコマグネット壷型磁気回路
新開発砲弾型イコライザー付きピュアシルク35mmリングダイアフラム・ツイーター
170mmクルトミューラーコーンのミッド+ツインドライブスーパーウーハー
砲弾型スパイク+高級ピアノ6面鏡面仕上げエンクロージャー+鉄球サンド封入重量級インシュレーター付きオーディオボードスピーカーベース
高級西陣織絹製サラングリル・・・
・・・と気合入りまくりですね
試聴システムは・・・
エソテリック UX-1Limited、
ジェフ・ローランド コンチェルトプリ
ラックスマン M-600Aです。
一聴して、S/N感の高い静かな音ですね。
2ウエイ+スーパーウーハーといううたい文句のとおり、小型ブックシェルフスピーカーのような定位感のよさがありながら、ふくらみ過ぎないですが、しっかりとした低域がありました。
もっとパキパキした硬質な音を想像していましたが・・解像度が高いわりに意外にやさしい音です。
楽器や声の響きの余韻感もよく出て、キレイな音という感じですね。
音楽の出し方は、やはりマジメできちんと出している感じでややクール、味付けはアンプやCDプレーヤー、ケーブル類やアクセサリーで・・・という感じです。
ジャンルは特にこだわらず、クラシックもジャズもポピュラーもそつなくこなします。
J-POPは、やはり国産スピーカーですのから、音の分解や音場感、広がり感などや、声と楽器の関係、粒立ちの細かさやキレイさなど・・・さすがに肌合いが合っていてばっちりでした
なかのぶろぐの目次はこちら↓↓
http://www.dynamicaudio.jp/audio/tok/honjitu.html#nakaindex
こちらの記事のお問合せはこちら↓↓
nakano@dynamicaudio.co.jp 2階 中野まで
| 固定リンク