« 2009年5月 | トップページ | 2009年7月 »
今回は、現品大特価処分中のPMCのFB1iを鳴らしてみました。
これ、新品を開けてから数ヶ月経つのですが・・・ほとんど鳴らしていなかったので音は開けたての新品と変わりませんね
続きを読む "6/29 PMC FB-1iを鳴らしてみました(^^♪"
なかのぶろぐ | 固定リンク Tweet
今日はラックスマンの管球式プリメインアンプLX-360を聴いてみました(^^♪
続きを読む "6/25 ラックスマンのLX-360を聴いてみました(^^♪"
クリプトンさんが、話題のKX-1000Pの持ち回りの試聴機を持って来てくれたので聴いてみました。
今、やはりあちこちで引っ張りだこのようで、他にも行く予定があるそうで短時間だったのですが、
いろいろ鳴らしてみました
続きを読む "6/24 クリプトンのKX-1000Pを聴いてみました(^^♪"
今日は(==;)・・・、そこで、ゆた~り気分で、タンノイのスターリング/SEを鳴らしてみました
続きを読む "6/21 スターリング/SEを鳴らしてみました(^^♪"
今日は、ヘリコン400MK2を鳴らしてみました(^^♪
続きを読む "6/20 ヘリコン400MK2を鳴らしてみました(^^♪"
たまたま、ラックスマンのSQ-38uの中身を見る機会があったので紹介します。
続きを読む "6/19 ラックスマンのSQ-38uの中身(^^♪"
前回の4343Bのセットで、トランスポートをワディア861からトライゴンのTR-CD1に換えてみました(^^♪
続きを読む "6/18 トライゴン TR-CD1をトランスポートにして鳴らしてみました(^^♪"
JBL 4343B、だんだん馴染んで来てます。
続きを読む "6/16 4343いいですね(^^♪"
中古品でJBLの4343BSFが入って来たのでサッソク鳴らしています(*^_^*)
続きを読む "6/15 4343Bを鳴らしてみました(^^♪"
今日は中古品で新入荷のワディア861をサッソク鳴らしてみました(^^♪
続きを読む "6/13 ワディア861を鳴らしてみました(^^♪"
しつこくハーベスのHL-コンパクトを鳴らしています(*^_^*)
今回は、ラックスマンのCL-36uと、MB-88uです。
続きを読む "6/9 ハーベス HL-コンパクトを鳴らしてみました その5(^^♪"
またまたハーベスのHL-コンパクトを鳴らしています(^^♪
続きを読む "6/8 ハーベスHL-コンパクトを鳴らしてみました その4(^^♪"
今日もHL-コンパクトです(^^♪
今回はラックスマンのL-590AIIにしてみました(^o^)/
続きを読む "6/7 ハーベス HL-コンパクトを鳴らしてみました その3(^^♪"
前回に引き続き、今日もハーベスのHL-コンパクトを鳴らしています。
今度は、中古品のウエスギのU・BROS-ジュニア1を使ってみました。
続きを読む "6/6 ハーベス HL-コンパクトを鳴らしてみました その2(^^♪"
今日はハーベスのHL-コンパクトを鳴らしてみました。
続きを読む "6/5 ハーベス HL-コンパクトを鳴らしてみました(^^♪"
まだまだしつこくDS-8000を鳴らしています(*^_^*)
ケリー(CARY)のEL-34を片ch12本も使った管球式モノラルパワーアンプ
CAD-280SA-V12が来たのでサッソク鳴らしてみました(^o^)/
続きを読む "6/2 ダイヤトーン DS-8000を鳴らしています その6"
またまたしつこくDS-8000を鳴らしています。
もちろん、他の機種の試聴が入ればお休みで、その度に機材は入れ替えなんですが・・・
昨日は他に、まだ借りているユニゾンリサーチのプレリューディオや、
スピーカーで805Sの試聴がありましたね。
続きを読む "6/1 ダイヤトーン DS-8000を鳴らしています その5(^^♪"