9/10 PMC OB1iとエアータイトATM-300でビートルズ・リマスターCD(^^♪
ボックスセットはとても買えないので
とりあえずバラで、『ABBY ROAD』と『REVOLVER』と『RUBBER SOUL』を買ってみました。
もちろん輸入盤ですが、こちらも初回限定で紙ジャケでした
・・・・ちょっとCDを取り出すのが面倒なんですが・・・・
ジャケット裏の写真がうれしくて・・・・他のも欲しくなりますね
・・・・・
店で鳴らしていたら、某メーカーの営業さんが来て、ボックスセットの予算をお母ちゃんに申請したら・・・却下されたそうです・・・・お父さんの悲哀が感じられますね
・・・・ラインアップはもうおなじみ・・・・
CDプレーヤー:Esoteric UX-1Limited
プリアンプ:Jeff Rowland CAPRI S
パワーアンプ:AIRTIGHT ATM-300
スピーカー:PMC OB1i-CH
です(^^♪
・・・・しかし・・・、新しいリマスターの『アビー・ロード』・・・・
音が今までとぜんぜん違いますね
マスターテープのヒスノイズもまったく聴こえず、クリアで厚みがあって、
今まで聴こえなかったような細かい音もバッチリ聴こえます。
ドラムスやベースの音もぶ厚く入っていて・・・これはオランダ盤でもそうですが・・・
オランダ盤は、中高域は、こもっているけど、まったり柔らかいんです。
新リマスター盤は、中高域がかなりクッキリしてシャープです
オランダ盤と比べるとクッキリしすぎていて、なんとなくデジタル臭い気もしなくはありませんが、某メーカーの営業さんは、『新しい方がいいよ、僕が持ってる昔のCDは音が薄っぺらだよ』・・・だそうです
・・・・お母ちゃんにバレないようにこっそり単品買いするしかないですね(@_@;)
・・・で、1曲目の『COME TOGETHER』のイントロから押し出しと厚みがぜんぜん違うのですが、音量を大きくすると物凄いことになります。
音がスピーカーからはるかに離れ、とんでもない場所から聴こえますΣ( ̄□ ̄;;
自然な収録ではありませんが、効果としては物凄いですね
これは、買ったらぜひ大きな音で聴いて欲しいですね
・・・・って、PMCの話になりませんが・・・それはまた明日、ゆっくり聴いてみますね(^^♪
・・・・他のアルバムも欲しくなってきちゃったです・・・・( ̄  ̄
お昼を削ればなんとかなるのかなぁ
こちらの記事のお問合せはこちら↓↓
nakano@dynamicaudio.co.jp 2階 中野まで
なかのぶろぐの目次はこちら↓↓
| 固定リンク