11/29ラックスマンの38uセットです(^^♪
ラックスマンの管球アンプSQ-38u と、管球バッファーのCDプレーヤーD-38uですね。
http://www.luxman.co.jp/product/va_sq38u.html
http://www.luxman.co.jp/presspro/d38u.html
スピーカーは、タンノイのスターリング/HE(中古品)にしてみました(^^♪
・・・・ということで、今日のラインアップは・・・
CDプレーヤー:Luxman D-38u
プリメインアンプ:Luxman SQ-38u
スピーカー:TANNOY Stirling/HE
です。
今日はメインでこんな音楽を鳴らしています(*^_^*)
ケーナ、ギター、チャランゴ、ピアノ・・・等の『Ren / やくそく』です。
素朴で懐かしさを感じさせる優しいメロディですね(^^♪
やっぱし、タンノイと、ラックスマンの管球式アンプの組み合わせはいいですね。
低音がゆったりと広がり、中高域はクッキリとしていて、響きがやさしくキレイですね(*^_^*)V
CDプレーヤーは、ソリッドステートの出力も前面スイッチで切り替え出来ますから、カチッとした音にしたい時はスイッチ一つです(^^♪
もちろん今の設計のCDプレーヤーやアンプですから、音が膨らみ過ぎたり、ぼんやりしたりということはありません。
ケーナを吹く感じが、本当に人が吹いている息遣いが感じられる、暖かみのある音です。
ギターの弦の音もいいですね。胴鳴りの感じも太くゆったりしています。
CDプレーヤーの前面の真空管のディスプレイに点灯するオレンジ色のランプのように、優しくゆったりして暖かみのある音でほっこり出来ますね(*^_^*)
時間と共に音が伸びて来てかなりいい感じです。
この記事のお問合せはこちら↓↓
nakano@dynamicaudio.co.jp 2階 中野まで
なかのぶろぐの目次はこちら↓↓
| 固定リンク